2017-18 総合カタログ
257/333

236入浴装置物理療法評価測定言語療法自立支援機器運動療法ADL・作業療法座位入浴ADL入浴その他の入浴装置水治療法入浴関連商品仰臥位入浴シルフィード仰臥位入浴▶くわしくは269ページ くわしくは271ページ ローラースライドライトが抱きかかえゼロを実現。● 着衣チェアや着衣ベッドとローラースライドライトを併用することで、抱きかかえることなく、ラクに移乗することができます。バスクッションポジショナーがやさしく快適に入浴姿勢をサポート。● 入浴中の姿勢をさらに安定させる入浴用クッションです。湯温と入浴時間が管理しやすい表示パネル。● 給湯温度、浴槽内温度、入浴時間が一目で確認できます。また給湯温度が46℃以上になると給湯を自動停止。さらに浴槽内湯温が44℃以上になると浴槽が上昇しない2重の安全機構で入浴中の火傷事故を防ぎます。腰への負担を軽減できるハーフスライド構造。● ストレッチャーがスリムなため、腰をかがめずに担架を送り込めます。 担架脱落防止。● ストレッチャー(洗浄台)が浴槽に確実に連結されたことを知らせる「連結完了」ランプ付き。正しく連結されないと担架がスライドできません。お手入れしやすい。● 担架カバー部は簡単に取り外しできるので、カバー裏側やフレームの汚れも掃除しやすく衛生的です。全面を有効に使える担架面。● 58cmの担架幅で洗身や脱衣をしやすくしました。58cm着衣ベッドは洗浄台・ストレッチャーと連結でき、移乗がスムーズ。● ストレッチャーと着衣ベッドの連結は1人でも簡単に行え、移乗する際に動かず安全です。着衣チェアは移乗・移動時に便利なチルト&フルリクライニング機構。● シート部分がフラットになるので、ベッドやストレッチャーへの移乗がスムーズです。移動時には、チルト機構でご利用者がチェアからずり落ちない設計です。着衣がしやすいワイド設計57cm

元のページ  ../index.html#257

このブックを見る