2017-18 総合カタログ
35/333
14▶体力測定機能検査動作解析運動療法評価測定物理療法言語療法入浴装置ADL・作業療法自立支援機器水治療法人体測定人体測定パルスフィットリハビリテーション時の運動効率、動作リスクを定量的に評価可能にします。Puls t通信機能付き運動解析パルスオキシメータ パルスフィットパルスフィットの使用例。● リハビリ中の脈拍値モニターにより運動負荷量を管理。● リハビリ中に急な心拍数の上昇など、危険な兆候がないか確認。● リハビリ中に急な酸素飽和度の低下が起こっていないか確認。● 呼吸器疾患の患者様で、リハビリ中の運動強度に対してのSpO2値の低下があるか確認。● モニタリング結果を基にして、リハビリ中や退院後の運動許容度の決定根拠とする。● 運動ごとの負荷量をチェックし、退院後の生活指導の目安とする。● 運動時のSpO2値の低下するトータル時間、低下回数をカウントすることで酸素供給量の調整に使用する。送料 Aバイザー NPMP1000-001 ¥5,000[仕様]●付属品:ケーブルクリップセンサーケーブルコネクタセンサーケーブル電源スイッチUSB ジャック耳朶クリップ計測データは自動保存され、メール送信が可能。● 計測データは履歴フォルダに保存され、メールで簡単にパソコン等に送ることができます。(Wi-Fi環境により、うまく繋がらないことがあります。) また、USBケーブルをPCに接続してiTunesからデータ転送することも可能です。フォルダから選択してメール送信CSV形式PNG形式タッチするだけ!※事前に送り先を設定しておくとワンタッチで送信ができます。タッチ!タッチ!オプション送料 サi Pod touch(16GB)¥24,800〔計測画面〕画面上に脈拍・SpO2値を同時に見やすく表示します。計測データはそのまま保存されます。脈拍運動強度SpO2P強度経過時間イベントボタン訓練状況を選択してマーカーを挿入できるiPod, iPhone, iPad are trademarks of Apple Inc., registered in the U.S. and other countries.※価格・仕様は予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、日本精密測器株式会社は、これらのマークをライセンスに基づいて使用しています。訓練状況に合わせて、イベント等のマーカー挿入が可能。● 計測中に患者様の状況をタッチ操作で保存できます。リスクイベント時の状況確認や振り返りに活用できます。イベントボタンをタッチ訓練(状態)をタッチ選択した項目がマーカー挿入されるイベントマーカータッチ!タッチ!本体ケーブルクリップバイザーPuls t送料 サパルスフィット MP-1000-12 ¥200,000〈認証番号228AFBZX00003000〉特管G2管理[仕様]●寸法:71.5 (W)× 20(D)×47 (H)mm●質量:約40g●使用電源:Lⅰ-ion(リチウムイオン) ●充電池定格電圧:DC4.2V●定格消費電力:0.05W●測定方法:2波長吸光度測定法●測定部位:耳朶●電池寿命:連続測定:約8時間(フル充電)●ソフト:専用アプリケーションNISSEI MP-1000(App Store)●付属品:充電用USBケーブル・耳朶クリップ・センサーケーブル
元のページ
../index.html#35