2017-18 総合カタログ
59/333

▶体力測定人体測定機能検査運動療法評価測定物理療法言語療法入浴装置ADL・作業療法自立支援機器水治療法動作解析動作解析マイオモーション計測環境を選ばない、カメラ不要の3次元動作解析システム。MYO MOTIONポータブル3次元動作解析装置 マイオモーション実際の生活空間での計測が可能。●カメラ不要で携帯性に優れるマイオモーションなら、好きな場所で計測可能です。●センサーは無線式のため、動作を妨げることなく計測を行えます。計測準備が容易。●カメラ式の解析装置では必須の空間のキャリブレーションが、マイオモーションでは不要。数分でセットアップできます。身体へのセンサー取り付けも、迅速・簡便に行えます。精度の高い計測が可能。●ドリフト(ジャイロセンサーが自然にずれていくこと)の少ない低ノイズのスムーズなデータを計測できます。計測精度はスタティック±0.4度、ダイナミック±1.2度。サンプリングレートは最大200Hz。精度の高い定量的評価を可能とします。カメラを設置できない空間での計測走行時など速い動きの計測カメラの死角となる、回旋動作を伴う動きの計測歩行計測時、DTS用フットスイッチを併用できます。【組み合わせ例】マイオモーションEM-M07インソール型フットスイッチEM-866DTSプローブ用充電器EM-840オプションのセンサーを追加して全身の評価も。●オプションのセンサーを追加すれば全身の評価も可能です。また、指定された16ヵ所以外の部位やラケットなど道具の動作解析も行えます。約30gのセンサー。小型・軽量で、持ち運びが容易。●従来の計測システムのように大型のカメラや三脚など重い機材が不要。小型のレシーバー・モーションセンサー・ノートPCのみなので、屋外での計測準備も楽に行えます。 加速度データの計測を有効にすると、仮想空間上をスケルトンモデルが移動します。解析項目一覧表部位関節部関節角度加速度(X,Y,Z)体幹・頭部頚部屈曲/伸展頭部側屈(左/右)回旋(左/右)胸部屈曲/伸展脊柱上部側屈(左/右)回旋(左/右)腰部屈曲/伸展脊柱下部側屈(左/右)回旋(左/右)骨盤部上肢肩屈曲/伸展上腕部外転/内転内旋/外旋トータルフレクション※肘屈曲/伸展前腕部前腕回内/回外手掌屈/背屈手部橈屈/尺屈下肢股屈曲/伸展大腿部外転/内転内旋/外旋膝屈曲/伸展下腿部足底屈/背屈足部内反/外反内旋/外旋※体幹と上腕に挟まれた角度16センサー装着時(全身計測の場合)38

元のページ  ../index.html#59

このブックを見る