logo

座って足踏み

しっかりと全身持久力を高める

座って足踏み(チェアーウォーキング)は、全身の持久力を高めると同時に浴槽への出入りやつまずき転倒を予防する股関節前面の筋肉(腸腰筋)を鍛えます。

  • 安定した座位が取れない場合は、肘付きの椅子などを利用して転倒を防ぎましょう。
  • 運動の回数は、筋力や体力に応じて調整しましょう。
  • 痛みがある場合はスタッフに相談しましょう。

姿勢を正しくして座って行います。

姿勢を正しくして座って行います。

腕を振りながら、「イチ・二」「イチ・二」とリズムよく歩くように太ももを交互に持ち上げましょう。

腕を振りながら、「イチ・二」「イチ・二」とリズムよく歩くように太ももを交互に持ち上げましょう。

左右交互に30回を目安に行いましょう。途中、辛くなったら休憩をいれましょう。

左右交互に30回を目安に行いましょう。途中、辛くなったら休憩をいれましょう。




前のページに戻る

  • i
  • i