体ひねりパンチング
(こぶしを斜めに突き上げて)
しっかりとバランスを高める
体ひねりパンチングの運動は、パンチングよりさらに動的バランスの能力を高めます。また、立って行うことで大腿四頭筋(太もも前の筋)の筋力も向上します。
- 転倒に注意して行いましょう。
- 膝や腰に痛みがある場合は運動を中止するか、軽く行ってください。
- 運動の回数は、筋力や体力に応じて調整しましょう。
肩幅より広く足を開いて立ちます。
左方向に体をひねりながら右手で左上方に向かってパンチします。その際、左足に体重を乗せて行きます。
ついで右方向にパンチします。
左右交互にそれぞれ10回程度行いましょう。