Learning STUDIOでは様々なWEBセミナーが視聴できます。登録は無料で行えますのでお気軽にお申込みください。
Learning STUDIO(WEBセミナー)の閲覧にはログインが必要です。
開催予定のセミナー
「可動域」次世代アプローチとコンディショニング戦略
【2025年11月21日(金)】
無料でご参加いただけるオンライン物理療法セミナーを開催いたします。
今回のテーマはラジオ波による「可動域」次世代アプローチとコンディショニング戦略です。なぜ今、ラジオ波なのか? エネルギー特性の徹底解説から最新の症例紹介、エネルギー特性を活かしたアプローチ方法の解説、そして可動域改善におけるラジオ波の可能性と実践的な使い方までお伝えいたします。是非ご参加ください。
当社WEBセミナーページ「Learning STUDIO」に登録がお済みの方は、本LIVE配信への参加申し込みは必要ありません。
ログインのみで視聴可能です。是非ご参加ください。
LIVE配信ページはこちらから
現場で生き抜くトレーナーに必要なもの 〜世界の舞台で培った30年の現場力〜
【2025年12月16日(火)】
無料でご参加いただけるLIVE配信スペシャルWEBセミナーを開催いたします。
講師には陸上競技日本代表選手団や、バスケットボールクラブのトレーナーなど、様々なスポーツ現場で活躍をされ、
現在は桐生祥秀選手(日本生命)の専属トレーナー、そしてGOTOHARI治療院の代表を務める後藤勤トレーナーをお迎えします。
現場で生き抜くトレーナーに必要なものとは。30年のトレーナー歴、世界中で培った「現場力」をお伝えいただきます。
当社WEBセミナーページ「Learning STUDIO」に登録がお済みの方は、本LIVE配信への参加申し込みは必要ありません。
ログインのみで視聴可能です。是非ご参加ください。
LIVE配信ページはこちらから
ユーザー様 限定動画に新規コンテンツを追加しました!
「自立支援介護 シラバス32」オープン!
自立支援介護を基礎から実践まで学べる!
介護職・ケアマネジャー必見のオンライン講座
【自立支援介護シラバス32】
「介護という手段でその人の“自立”を支える」—その実践に欠かせない、自立支援介護の基本から実践的な手法までを、わかりやすく学べるオンライン講座です。
講師は、自立支援介護の第一人者・竹内孝仁先生をはじめ、小平めぐみ先生、坂田佳美先生の3名の専門家。現場で活かせる知識を、体系的にしっかり学べます。
●講義テーマ例
・自立支援介護の基本概念
・評価の視点と進め方
・水分・食事・歩行・排泄の基本ケア
・チームで取り組むケアマネジメント
●視聴形式
オンデマンド配信
(1コマ45分 × 全32コマ)
2,000円(税込)/1講座
※視聴には登録が必要です。
※繰り返し視聴できます。
視聴登録がお済みでない方は、下記フォームより新規ユーザー登録を行ってください
・架空情報での登録を防ぐために登録情報を確認してから承認となります。承認まで2~3営業日をいただくことがありますので予めご了承ください。
・他人とのID・パスワード共有はおやめください。重複ログインが発覚した場合にはアカウントを削除いたします。
・お勤め先または学校名が未記載の場合には承認されません。
・当ページはセラピスト専用です。同業他社、販売店様のご登録については担当営業までご相談ください。

