ウッドウェイ トレッドミルウッドウェイ トレッドミル

WWT-100 - WWT-700

仕様主な特徴へ戻る

カーブWWT-100(自走式)

寸法 外形/1700 (L)×840(W)×1690(H)mm
ベルト面/1420(L)×430(W)mm
質量 161kg
表示 時間、走行距離、カロリー、走行速度、心拍数(ポラール使用時)
速度 使用者の走行速度による(無制限)
耐荷重 走行時180kg/歩行時360kg

カーブWWT-150(外部出力機能付)

寸法 外形/1700 (L)×840(W)×1690(H)mm
ベルト面/1420(L)×430(W)mm
質量 161kg
表示 時間、走行距離、カロリー、走行速度、心拍数(ポラール使用時)
速度 使用者の走行速度による(無制限)
耐荷量 走行時180kg/歩行時360kg
PC動作環境 OS:Windows10または11
CPU:1GHz以上、デュアルコア以上、64bit対応
RAM:4GB以上
記憶域:64GB以上

Pro XLWWT-700(標準パネル) /WWT-700P(パーソナルトレーニングパネル)

寸法 外形/2390(L)×1220(W)×1780(H)mm
ベルト面/2030(L)×700(W)mm
質量 307kg
表示 走行速度、傾斜、走行距離、時間、心拍数(ポラール使用時)
速度 0~24km/h
傾斜 0~25%
耐荷重 走行時180kg/歩行時(6km/h以下)360kg
電源 単相200V/15A(50/60Hz)単独回路

ProWWT-600(標準パネル)/WWT-600P(パーソナルトレーニングパネル)

寸法 外形/1930(L)×1220(W)×1730(H)mm
ベルト面/1520(L)×700(W)mm
質量 261kg
表示 走行速度、傾斜、走行距離、時間、心拍数(ポラール使用時)
速度 0~24km/h
傾斜 0~25%
耐荷重 走行時180kg/歩行時(6km/h以下)360kg
電源 単相200V/15A(50/60Hz) 単独回路

4FRONTWWT-500(標準パネル) /WWT-500P(パーソナルトレーニングパネル)

寸法 外形/1830(L)×890(W)×1630(H)mm
ベルト面/1520(L)×550(W)mm
質量 202kg
表示 走行速度、傾斜、走行距離、時間、心拍数(ポラール使用時)
速度 0~20㎞/h
傾斜 0~15%
耐荷重 走行時180㎞/歩行時(6㎞/h以下)360㎏
電源 単相100V/15A(50/60Hz)単独回路

PATHWWT-400(標準パネル)/WWT-400P(パーソナルトレーニングパネル)

寸法 外形/1500(L)×970(W)×1520(H)mm
ベルト面/1120(L)×550(W)mm
質量 167㎏
表示 走行速度、傾斜、走行距離、時間、心拍数(ポラール使用時)、ペース、消費カロリー、METs
速度 0~18㎞/h
傾斜 0~15%
耐荷重 走行時180㎏/歩行時(6㎞/h以下)360㎏
電源 単相100V/15A(50/60Hz)単独回路
ウッドウェイ トレッドミル

世界のトップリーグが認めたトレッドミルブランド「WOODWAY」

高い耐久性

WOODWAY社独自のスラットベルト式は、ベルトとの摩擦部分を最小限にとどめ、摩擦熱の影響をほとんど受けないため、約30万kmを走行してもベルト交換の必要が無い、高い耐久性を可能しています。

衝撃吸収ベルトクッション

リハビリ、スポーツ分野でトップアスリートたちに愛される理由は、国際特許の衝撃吸収ベルトクッションを採用した走行面にあります。足首、膝、その他関節、筋、接合組織への衝撃を和らげ、ケガなどを防ぎます。

安定した速度

スラットベルト式のギアは接地時の瞬間的な速度変動が少ないため速度を安定して維持。設定速度を正確に維持できるので、トレーニング時の運動量の目標設定も容易で、ベルトの寄り、張りの調整も必要ありません。

主な特徴

国際特許を有する衝撃を吸収する走行面。

足首、膝、その他関節、筋、接合組織への衝撃を和らげ、ケガなどを防ぐ衝撃吸収ベルトクッションを採用しています。

スピードのムラを解消。

スラットベルト式は従来のベルト方式に比べ、接地時の瞬間的な速度変動率が少ないため速度を安定して維持できます。
設定速度を正確に維持できるので、トレーニング時の運動量の目標設定も容易です。

摩擦が少なく優れた耐久性。

200個以上にも及ぶベアリングを施しているスラットベルト式は、摩擦部分を最小限にとどめて いるため、摩擦による熱の影響をほとんど受けません。

Woodway社のトレッドミルが選ばれる理由

従来のベルト式では「下肢への負担・エネルギーロス・製品の耐久性」の問題があります。
そしてそれを解消するためには「衝撃・摩擦・ロスの軽減」が必要となります。

 

その課題を解決したのはWoodwayの独自技術である、3つの課題を解決した「スラットベルト式」です。


従来のトレッドミルとWoodway社のスラットベルトの静音性比較


世界のトップリーグが認めた米国製トレッドミルブランド


ウッドウェイは米国のプロスポーツチームMLB、NBA、NFLの全チームをはじめ、NHL、有名大学など、様々なスポーツ施設へ導入されている、確かな品質と信頼のトレッドミルトップメーカーです。

自走式トレッドミル「カーブ」


自走式トレッドミルは走者が自らの力でペースを調整できることから、走行する本来の自然な感覚が得られ、リハビリテーションやスポーツトレーニング、フィットネスに最も適したトレッドミルです。

電動式トレッドミルと比較して同時間の運動でも酸素消費量が高く、効率の良いワークアウトが実現できます
最高速度の制限がなく、数歩の加速ですぐに全力での走行が可能。スポーツパフォーマンスに特化したトレーニング、インターバルトレーニングに有効です。

速度制限無しのフィットネスマシーン
最高速度に制限がなく、走者の快適な速度でのワークアウトを実現します。

電源不要・省スペース
本体稼働に外部電源は必要ありません。
電力ランニングコストの低減と、電源配置を気にせず設置できるため、レイアウトも自在です。

シンプルディスプレイ
時間・走行速度・走行距離・カロリー・ペース・ラップ・心拍数等を表示できます。

電動式トレッドミル



動画